未分類

2020.茅の輪くぐり

投稿日:2020年6月26日 更新日:

6月21日より、金胎寺境内にて奉賛会の世話方様ご協力のもと茅の輪を設置させていただいております。(^-^)

今年の茅の輪は昨年、出雲大社の真菰神事に奄美大島より御奉納された古代真菰を、今年は金胎寺に奄美の大江強様、花柳鶴寿賀様ご夫妻より御奉納いただきました✨

花柳鶴寿賀様と大江強様 奄美大島にて

貴重な真菰原種を御奉納いただき、心より感謝申し上げます🙏

また、アマミ舞創始者花柳鶴寿賀先生のご協力のもと6月21日に真菰の御奉納に合わせてアマミ舞伊勢メンバー様より、アマミ舞を御奉納いただきました😊

真菰と舞の御奉納により境内がすみずみまで澄み渡ったような気がしました。

6月30日に夏越の祓いを行います。

どうぞお参りくださいませ🤭

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

中之郷初盆供養

令和元年八月十三日、中之郷会館にて初盆供養が行われました。 この行事は毎年、金胎寺の住職が導師を勤めさせて頂いております。 中之郷会館にて 法要に際しまして、少しお話をさせて頂きました。 お盆の行事と …

2021『てるてる地蔵さま奉納』🤭

八月二十二日、金胎寺地蔵盆では『てるてる地蔵さま奉納』が行われ、 顔が描かれた    てるてる地蔵さま 延命地蔵堂にて無病息災や災難消除、先祖供養等の祈念をいたしました。 今年は、お寺の関係者様と話し …

落慶法要のご案内

全国の有志の皆様方をはじめ寺院関係者様並びに地域の皆様におかれましては、日頃より寺院発展の深いご理解と温かなご協力を賜りまして、心より感謝申し上げる次第でございます。 金胎寺は長い歴史を経て千二百年を …

夏越の祓い 2019年

今年から夏越の祓い(茅の輪くぐり)を行いました。 夏越の祓とは「茅の輪(ちのわ)くぐり」を行い、一年の前半の罪や穢れを祓い、残りの半年間の無病息災を祈ります。 多くの方々に、ご協力とご参加いただき感謝 …

地蔵盆万灯会

八月二十四日(土)地蔵盆万灯会🕯井村氏によるlive🙂🎸✨が行われました。延命地蔵堂にて護摩を修法しまして、皆様の先祖供養並びに家内安全・ …